ナリス化粧品のサイクルプラスエンリッチローションの販売店は、オンラインショップのみになります。

オンラインショップの中には、ナリスの公式サイトの他に楽天やAmazon、Yahoo!ショッピングも含まれています。

サイクルプラスには2週間のお試し用ハーフサイズ(40ml)が用意されているのでビタミンCで肌に影響があるかどうかハーフサイズで使ってみるのがおすすめです。

ただ、価格がバラバラなのでエンリッチローションのハーフサイズが最安値でどこで買えるのかについて調べてみました。

いずれも送料は無料です。

・公式サイト・・・968円
・Amazon・・・1,760円
・楽天市場・・・3,202円
・Yahoo!ショッピング・・・2,347円

 

以上を見ると、見事に価格がバラバラですね。

あまりにも差がありすぎるので80mlサイズかと思いましたが、間違いなくすべてハーフサイズで調べた結果です。

これを見ると公式サイトで購入するのが間違いないでしょう。

公式サイトではこの価格は初回限定となっていますが、定期購入ではありません。

ですから安心してまずはお試ししてみましょう。

>>公式サイトはこちらをクリック<<
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
高浸透型ビタミンC誘導体のサイクルプラス

サイクルプラスエンリッチローションのビタミンCについて

ビタミンCは、肌のコラーゲン生成を促進し、美容に良い効果があります。

しかし、ビタミンCは酸化しやすく、安定性が低いという欠点があるのです。

もしかすると、これまでにビタミンC化粧品を使って肌に刺激を感じたり、肌荒れしたという経験がある人も多いのではないでしょうか。

そこでサイクルプラスでは、ビタミンCの安定化技術を応用したAPPSという高浸透型ビタミンC誘導体を配合しているのですが、2剤を混ぜるという方法により高濃度で配合することに成功したのです。

サイクルプラスのスキンケア商品は、APPSを配合した化粧水、美容液、クリーム、パウダーの4種類があります。

その中でも、エンリッチローションは、化粧水の中で最も高濃度のAPPSパウダーが入っいて、美容液のような高い保湿力と肌をキレイにするが期待できるのです。

サイクルプラスエンリッチローションの使い方

サイクルプラスエンリッチローションは、スティック状の包材と溶剤のローションを混ぜて使用します。

使い方

1.スティック状の包材を良く振って、中のパウダーを下部に落としてから、上部をハサミで切ります。

2.溶剤のキャップを外して、パウダーを全部入れます。

3・キャップをしっかりと締め、容器を10~20回振って混ぜます。

4.パウダーがローションに完全に溶けるまでしばらく置きます。(5分~10分程度)

5.手のひらに適量(500円玉くらい)を取って顔全体になじませます。目元や口元などの乾燥が気になる部分には指先で丁寧になじませましょう。

6.乾燥やトラブルがある部分には100円玉大をさらに重ね付けします。

6.手のひらが吸い付くくらいまでローションが浸透したら、美容液やクリームで保湿します。

使い方のポイント

ローションをなじませる際、コットンに含ませてやさしくパッティングすることで肌にむらなくなじませることができます。

また、1目盛りが約1週間分となっていますので、使用量の目安にしてください。

サイクルプラスエンリッチローションの口コミ

サイクルプラスエンリッチローションの口コミにはどんなものがあるのか調べてみました。

■良い口コミ

・肌の透明感やハリが向上した
・ニキビが改善された
・敏感肌や乾燥肌の人にも優しい
・使用前にパウダーを混ぜるのが新鮮で楽しい
・高濃度でビタミンC誘導体が配合されているのに、刺激なく使える
・肌にサラサラとなじんでモチモチになる

 

以上のように、サイクルプラスエンリッチローションの口コミは、ほとんどが好評で、肌の悩みを解決したり、保湿を実感したりすることができるというものが多いです。

■悪い口コミ

・パウダーとローションを混ぜるのが面倒くさい
・パウダーが溶けるまでに時間がかかる
・ローションの色が黄色い
・効果が特に感じられなかった

 

以上、良い口コミが圧倒的に多いという結果になりました。

ただ、悪い口コミにもあるようにお手入れに時間がかかってしまうので、時短のスキンケアをしたい方には向かないかもしれませんね。

また、効果については使ってみないとわかりませんので、肌に合うかどうかもチェックするためにも使用を考えているのであれば、公式サイトの2週間のトライアルからぜひ試してみましょう。

>>公式サイトはこちらをクリック<<
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
高浸透型ビタミンC誘導体のサイクルプラス